日本旅のペンクラブ

search
  • Home ホーム
  • News お知らせ
  • About 日本旅のペンクラブとは
    • 入会申し込み方法
  • Day of traveling 旅の日とは
    • 日本旅のペンクラブ賞
  • Member 会員
  • Friends 会友
  • Director 代表会員・理事紹介
  • Schedule 年間予定
  • Contact お問い合わせ
menu
  • Home ホーム
  • News お知らせ
  • About 日本旅のペンクラブとは
    • 入会申し込み方法
  • Day of traveling 旅の日とは
    • 日本旅のペンクラブ賞
  • Member 会員
  • Friends 会友
  • Director 代表会員・理事紹介
  • Schedule 年間予定
  • Contact お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • 会友の宿・店・施設

    平山旅館

  • 会友の宿・店・施設

    旅館 洋々閣

  • 会友の店

    きのこ料理専門店 創士庵(そうしあん)

  • 会友の店

    へき亭

  • 会友の店

    肉の鶴々亭

  • 会友の宿・店・施設

    日間賀(ひまか)観光ホテル

  • 会友の宿・店・施設

    はづ別館

  • 会友の宿・店・施設

    一里野(いちりの)高原ホテル ろあん

  • 会友の宿・店・施設

    朝日荘

  • 会友の宿・店・施設

    槍見舘(やりみかん)

  • 会友の宿・店・施設

    奥飛騨の宿 故郷(ふるさと)

  • 会友の宿・店・施設

    湯元長座(ゆもとちょうざ)

  • 会友の宿・店・施設

    遠間(とうま)旅館

  • 会友の宿・店・施設

    当間(あてま)高原リゾートベルナティオ

  • 会友の宿・店・施設

    清風荘

  • 会友の宿・店・施設

    小梨の湯笹屋(こなしのゆささや)

 

最新のお知らせ

  • ◎アジフライ&水中考古学 W聖地へ巡礼を♡ 長崎県松浦市 第45回日本旅のペンクラブ賞受賞に寄せて 2025年5月9日
  • 月報『旅びと』2025年3月号 2025年5月9日
  • 第38回『旅の日』の会のご案内 2025年4月17日
  • リニューアルした館山炙り海鮮丼を食べ旬のいちごを食べつくす満腹ファムツアー参戦記 2025年4月10日
  • 月報『旅びと』2025年2月号 2025年2月25日
会友の宿・店・施設
会員の投稿
新刊紹介
会友の宿・店・施設

磯膳まえだ苑

2020.07.26 プレスマンユニオン

前田辰之さんの宿|静岡県東伊豆町・稲取温泉 伊豆半島東岸に湧く稲取温泉。「磯膳まえだ苑」はその海辺にたたずむ宿だ。外観はナマコ壁がアクセントとなり、伝統の趣がある。団体客向けの巨大ホテル・旅館が軒を連ねる温泉地にあって、…

会友の宿・店・施設

助六の宿 貞千代

2020.07.25 プレスマンユニオン

望月友彦さんの宿|東京都台東区浅草 だいぶ前のことになってしまったが、旅ペンの例会をこの「助六の宿 貞千代」で開いたことがある。宴会で見せてくれたのはたいこ持ちの芸だった。太鼓と三味線に合わせ、一本の手ぬぐいを器用に使っ…

会友の宿・店・施設

法師温泉長寿館

2020.07.24 プレスマンユニオン

岡村興太郎さんの宿|群馬県みなかみ町・法師温泉 古い話になるが、1982(昭和57)年の国鉄のディスカバージャパンのキャンペーン用ポスターで、上原謙と高峰三枝子がモデルになった温泉。大阪の弁護士・大川哲次さんのお誘いで、…

会友の宿・店・施設

豆富懐石 猿ヶ京ホテル

2020.07.23 プレスマンユニオン

持谷明宏さんの宿|群馬県みなかみ町・猿ヶ京温泉 上州と越後を結ぶ三国街道沿い。赤谷湖を一望する高台に宿はある。 湖側の客室の大きく採られた窓からは、夕景、闇に沈む湖と街明かり、そして朝焼けと、刻々と移り変わる赤谷湖の景色…

会友の宿・店・施設

浜屋旅館

2020.07.22 プレスマンユニオン

林 泉さんの宿|群馬県みなかみ町・川古温泉 江戸時代末より「川古のみやげはひとつ杖を捨て」と言われてきた川古温泉。 大正時代に当時の湯守から林さんの祖父が受け継いだ一軒宿だ。 赤谷川沿いに建つ宿は、ロビーからも、全客室か…

会友の宿・店・施設

温もりの宿 辰巳(たつみ)館

2020.07.21 プレスマンユニオン

深津卓也さんの宿|群馬県みなかみ町・上牧温泉 大正13年、初代・深津謙三が田畑の中に熱源を発見したのが始まり。谷川岳の雪解け水が地中に染み込み、17年の歳月をかけて湧き上がってきた温泉だという。 山下清画伯の大壁画風呂が…

会友の宿・店・施設

清流荘

2020.07.20 プレスマンユニオン

清水雅人さんの宿|群馬県下仁田町・下仁田温泉 清流荘は下仁田駅の至近ながら周囲を山々が包み、秘湯にふさわしい鄙びた雰囲気の一軒宿である。 宿の名物は猪鹿雉料理。 敷地内に自家飼育場があり、そこでイノシシ、シカ、キジなどを…

会友の宿・店・施設

御宿こまゆみの里

2020.07.19 プレスマンユニオン

八木沢昌夫さんの宿|栃木県日光市・平家平温泉 今年も含めて毎年5月に3回連続して訪れる予定の宿である。奥鬼怒温泉郷の入口に位置し、標高は1,100m。源平の戦に敗れた平家一族が隠れ住んだと言い伝わる地だ。 創業は1984…

会友の宿・店・施設

上屋敷 平の高房

2020.07.18 プレスマンユニオン

山城晃一さんの宿|栃木県日光市・湯西川温泉 私が生まれ育った静岡の集落に、源平合戦の富士川の戦いで、平維盛の陣中に現れた僧によって建てられたと伝わる観音堂があり、800年以上経った今も細々と祭事が続いている。 少し離れた…

会友の宿・店・施設

赤沢温泉旅館

2020.07.17 プレスマンユニオン

遠藤正俊さんの宿|栃木県那須塩原市・中塩原温泉 塩原温泉街の喧騒を隔てるかのように、宿の前を悠々と箒川が流れる。 オーナーの遠藤正俊さん夫妻はこの地の風景に惹かれ、廃業した宿を買い取り、長年の夢だった旅館を2015年に開…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 29
  • >
日本旅のペンクラブ

おすすめ! 会員のサイト


▶地球の島めぐり 旅の鉄人 池内嘉正

最新の投稿

  • ◎アジフライ&水中考古学 W聖地へ巡礼を♡ 長崎県松浦市 第45回日本旅のペンクラブ賞受賞に寄せて 2025.05.09
  • 月報『旅びと』2025年3月号 2025.05.09
  • 第38回『旅の日』の会のご案内 2025.04.17
  • リニューアルした館山炙り海鮮丼を食べ旬のいちごを食べつくす満腹ファムツアー参戦記 2025.04.10
  • JR関西線12駅 途中下車の旅 2025.03.28

アーカイブ

カテゴリー

タグ

「旅の日」川柳 「旅の日」川柳募集 いからし ひろき著『開運酒場』 きのこ料理専門店 創士庵 はづ別館 へき亭 アート+旅 オススメ ソウル 一里野高原ホテル ろあん 上牧温泉 中尾隆之 井上 年央 伊豆 会報『旅びと』 会報紙『旅びと』 原稿募集 原美術館 土井正和 塩原温泉郷例会 奈良県 平山旅館 新潟県 旅の日 旅ペンウォーク 旅館 洋々閣 日本旅のペンクラブ賞 日間賀観光ホテル 月報『旅びと』 池内嘉正 温もりの宿辰巳館 温泉 神戸ポートピアホテル 福田徳郎 第33回「旅の日」の会 第41回「日本旅のペンクラブ賞」候補 総会 肉の鶴々亭 芝田真督 賀詞交歓会 赤澤信次郎 辻真先 静岡県 韓国 飯出敏夫
日本旅のペンクラブ
Tweets by tabipen_club

©Copyright2025 日本旅のペンクラブ.All Rights Reserved.