日本旅のペンクラブ

search
  • Home ホーム
  • News お知らせ
  • About 日本旅のペンクラブとは
    • 入会申し込み方法
  • Day of traveling 旅の日とは
    • 日本旅のペンクラブ賞
  • Member 会員
  • Friends 会友
  • Director 代表会員・理事紹介
  • Schedule 年間予定
  • Contact お問い合わせ
menu
  • Home ホーム
  • News お知らせ
  • About 日本旅のペンクラブとは
    • 入会申し込み方法
  • Day of traveling 旅の日とは
    • 日本旅のペンクラブ賞
  • Member 会員
  • Friends 会友
  • Director 代表会員・理事紹介
  • Schedule 年間予定
  • Contact お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • 会友の宿・店・施設

    平山旅館

  • 会友の宿・店・施設

    旅館 洋々閣

  • 会友の店

    きのこ料理専門店 創士庵(そうしあん)

  • 会友の店

    へき亭

  • 会友の店

    肉の鶴々亭

  • 会友の宿・店・施設

    日間賀(ひまか)観光ホテル

  • 会友の宿・店・施設

    はづ別館

  • 会友の宿・店・施設

    一里野(いちりの)高原ホテル ろあん

  • 会友の宿・店・施設

    朝日荘

  • 会友の宿・店・施設

    槍見舘(やりみかん)

  • 会友の宿・店・施設

    奥飛騨の宿 故郷(ふるさと)

  • 会友の宿・店・施設

    湯元長座(ゆもとちょうざ)

  • 会友の宿・店・施設

    遠間(とうま)旅館

  • 会友の宿・店・施設

    当間(あてま)高原リゾートベルナティオ

  • 会友の宿・店・施設

    清風荘

  • 会友の宿・店・施設

    小梨の湯笹屋(こなしのゆささや)

 

最新のお知らせ

  • ◎アジフライ&水中考古学 W聖地へ巡礼を♡ 長崎県松浦市 第45回日本旅のペンクラブ賞受賞に寄せて 2025年5月9日
  • 月報『旅びと』2025年3月号 2025年5月9日
  • 第38回『旅の日』の会のご案内 2025年4月17日
  • リニューアルした館山炙り海鮮丼を食べ旬のいちごを食べつくす満腹ファムツアー参戦記 2025年4月10日
  • 月報『旅びと』2025年2月号 2025年2月25日
会友の宿・店・施設
会員の投稿
新刊紹介
佛沙羅館物語会員の新刊・活動紹介

【会員の新刊紹介】宇野克子(うの・かつこ)著『佛沙羅館物語』

2016.05.05 プレスマンユニオン

◇宇野克子(うの・かつこ)著『佛沙羅館物語』 (発行社=ギャラクシーブックス、☎06-4390-1600/1550円税別) 京都のタイ料理店「佛沙羅館(ぶっさらかん)」女将の経営奮戦記だ。著者は大阪に江戸時代から続く庄屋…

会員の新刊・活動紹介

【会員の新刊紹介】平野富雄(ひらの・とみお)著『源泉湯宿』

2016.01.20 プレスマンユニオン

◇平野富雄(ひらの・とみお)著『源泉湯宿』 (朝日旅行☎03-6858-9815/800円税別) 日本源泉湯宿(げんせんゆやど)を守る会(深沢守会長)の編集委員会が監修した。 筆者は同会名誉会長で神奈川県温泉地学研究所長…

ベターハーフ会員の新刊・活動紹介

【会員の新刊紹介】近藤裕(こんどう・ゆたか)著『ベターハーフ』

2015.08.18 プレスマンユニオン

◇近藤裕(こんどう・ゆたか)著『ベターハーフ 貧困・戦争・苦学・・・。でも、良き妻を得て』 (文芸社☎03-5369-2299/1300円税別) タイトルは、ずばり「良き伴侶」。副題に「貧困・戦争・苦学・・・。でも、良き…

会員の新刊・活動紹介

【旅ペン会員の新刊紹介】芦原伸著『被災鉄道 復興への道』

2014.10.18 プレスマンユニオン

◇芦原伸著『被災鉄道 復興への道』 (講談社☎03-5395-3522/2300円税別) 3・11大震災で壊滅的打撃を受けた鉄道の被害と復旧状況をまとめ今後の復興の道筋を提言する。 「旅と鉄道」編集長の著者は震災発生1カ…

会員の新刊・活動紹介

【会員の新刊紹介】芦原伸著『へるん先生の汽車旅行』

2014.04.18 プレスマンユニオン

◇芦原伸著『へるん先生の汽車旅行』 (集英社インターナショナル/1700円+税) 日本文化の紹介者として知られる小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が明治時代にアメリカ、カナダから東京、横浜、松江、熊本、神戸、そして再び東京…

小林一茶なぞ・ふしぎ旅会員の新刊・活動紹介

【会員の新刊紹介】 山本鉱太郎(やまもと・こうたろう)著『小林一茶なぞ・ふしぎ旅』

2014.01.25 プレスマンユニオン

◇山本鉱太郎(やまもと・こうたろう)著『小林一茶なぞ・ふしぎ旅』 (崙書房出版☎04-7158-0035/2500円税別) 小林一茶は松尾芭蕉とともに知名度抜群の俳人だがその足跡に謎も多い。 芭蕉の20倍の2万句も読んで…

フェアウェイの風会員の新刊・活動紹介

【会員の新刊紹介】いつも青春(いつも・せいしゅん)著『フェアウェイの風』

2014.01.20 プレスマンユニオン

◇いつも青春(いつも・せいしゅん)著『フェアウェイの風』 (幻冬舎ルネッサンス☎03-5411-6710/1400円税別) さわやか気分あふれるペンネームを持つ旅ペン理事・阿部花山さんは俳句とその背景に感じる「句景」を描…

おはよう おかえりやす会員の新刊・活動紹介

【会員の新刊紹介】早内高士(はやうち・たかし)著『おはよう おかえりやす』

2013.05.18 プレスマンユニオン

◇早内高士(はやうち・たかし)著『おはよう おかえりやす』 (京都新聞出版センター☎075-241-6192/1600円税別) 「六女将の魅せる和のおもてなし」と副題にあり、京都を代表する6軒の和風旅館――柊家、炭屋旅館…

神戸懐かしの純喫茶会員の新刊・活動紹介

【会員の新刊紹介】 芝田真督(しばた・まこと)著『神戸懐かしの純喫茶』

2013.02.18 プレスマンユニオン

◇芝田真督(しばた・まこと)著『神戸懐かしの純喫茶』 (神戸新聞総合出版センター☎078-362-7140/1200円税別) 「純喫茶」はこの本のタイトル通り懐かしい響きがある。 書評子は学生のころ純喫茶によく入り浸った…

飯出敏夫(いいで・としお)著『達人の秘湯宿』会員の新刊・活動紹介

【会員の新刊紹介】 飯出敏夫(いいで・としお)著『達人の秘湯宿』

2012.10.18 プレスマンユニオン

◇飯出敏夫(いいで・としお)著『達人の秘湯宿』 (交通新聞社☎03-5216-3217/648円税別) 旅ペン理事で温泉紀行ライターのベテランが全国くまなく歩いた秘湯紹介の総結集だ。 年間100日以上も温泉取材に出掛ける…

  • <
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • >
日本旅のペンクラブ

おすすめ! 会員のサイト


▶地球の島めぐり 旅の鉄人 池内嘉正

最新の投稿

  • ◎アジフライ&水中考古学 W聖地へ巡礼を♡ 長崎県松浦市 第45回日本旅のペンクラブ賞受賞に寄せて 2025.05.09
  • 月報『旅びと』2025年3月号 2025.05.09
  • 第38回『旅の日』の会のご案内 2025.04.17
  • リニューアルした館山炙り海鮮丼を食べ旬のいちごを食べつくす満腹ファムツアー参戦記 2025.04.10
  • JR関西線12駅 途中下車の旅 2025.03.28

アーカイブ

カテゴリー

タグ

「旅の日」川柳 「旅の日」川柳募集 いからし ひろき著『開運酒場』 きのこ料理専門店 創士庵 はづ別館 へき亭 アート+旅 オススメ ソウル 一里野高原ホテル ろあん 上牧温泉 中尾隆之 井上 年央 伊豆 会報『旅びと』 会報紙『旅びと』 原稿募集 原美術館 土井正和 塩原温泉郷例会 奈良県 平山旅館 新潟県 旅の日 旅ペンウォーク 旅館 洋々閣 日本旅のペンクラブ賞 日間賀観光ホテル 月報『旅びと』 池内嘉正 温もりの宿辰巳館 温泉 神戸ポートピアホテル 福田徳郎 第33回「旅の日」の会 第41回「日本旅のペンクラブ賞」候補 総会 肉の鶴々亭 芝田真督 賀詞交歓会 赤澤信次郎 辻真先 静岡県 韓国 飯出敏夫
日本旅のペンクラブ
Tweets by tabipen_club

©Copyright2025 日本旅のペンクラブ.All Rights Reserved.