“第13回「旅の日」川柳”を募集します!
「日本旅のペンクラブ」(代表会員・中尾隆之)では、旅の魅力を見つめ直し、それを多くの方と広く共感しようという目的で「旅の日」川柳の活動を行っております。旅を愛する方々から、“旅”をテーマにした川柳を募り、5月16日の「旅…
「日本旅のペンクラブ」(代表会員・中尾隆之)では、旅の魅力を見つめ直し、それを多くの方と広く共感しようという目的で「旅の日」川柳の活動を行っております。旅を愛する方々から、“旅”をテーマにした川柳を募り、5月16日の「旅…
5月16日の「旅の日」を迎え、今年も「旅の日」川柳を終えることができました。ご応募していただいたたくさんの皆様、大変ありがとうございました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。 さて、今年印象的だったのはやはり新型コロナ…
新型コロナウイルス災禍を鑑み、3月6日(金)に開かれた旅の日実行委員会および理事会において協議した結果、以下のような理由に基づき、5月15日(金)に椿山荘で開催を予定していた第33回「旅の日」の会を、全会一致(※)で中止…
1月10日(金)、第40回「日本旅のペンクラブ賞」の第一次選考が開催されました。 今年寄せられた候補は11通14カ所。過去何回か挙げられているところもあれば、初めて登場するあまり知られていない地域の小さな活動もありました…
2019年度、第11回「旅の日」川柳には多くの方々からご応募をいただきました。地域は北海道から沖縄まで、年齢層は中学生や90歳近いご年齢の方からも届いています。皆様、ありがとうございました。椿山荘で開かれた「旅の日」の会…
今年の「日本旅のペンクラブ賞」(第39回)は、永年旅ペンの活動に対してご支援いただいた「遠州横須賀倶楽部」(静岡県掛川市)に贈呈することに決まりました。何回となく候補に上がり、昨年は惜しくも2票差の落選でしたので、ようや…
5月16日(木)の『第32回旅の日の会』に、会員の著書を紹介・販売するコーナーを設けることになりました。ご希望の方で、以下の条件をご承諾いただける方は、事前に理事・五十嵐までご連絡下さい。
第10回「旅の日」川柳は、5月16日に東京都文京区の椿山荘で開かれた「旅の日」の会において発表。大賞ほか、各賞が決まりました。投句数は過去最高数でした。句をお寄せくださいました皆様、あらためて「ありがとうございました」。…
今年の『旅の日』の会は、東京都文京区の「椿山荘」にて開催いたします。会員・会友の皆さんはスケジュールを調整して、できる限りご参加ください。またこの1年間で新たに会員・会友となられた方々は、初の『旅の日』の会となりますので…
「日本旅のペンクラブ」(代表会員・中尾隆之)では、旅の魅力を見つめ直し、それを多くの方と広く共感しようという目的で「旅の日」川柳の活動を行っております。 旅を愛する方々から、“旅”をテーマにした川柳を募り、5月16日の「…